マガジンのカバー画像

キャリアや仕事に役立つTips

19
総合人材サービス会社ならではのキャリアや仕事、組織運営に役立つTipsについてお伝えしています。
運営しているクリエイター

記事一覧

自分をさらけ出しながら、まわりとの関係をつくっていく。中堅メンバーに聞いたコミュ…

総合人材サービス会社である弊社、ランスタッドには、国内に97の拠点があります。このたび「も…

「書き手のモチベーションづくり」を徹底。多くの社員を巻き込むランスタッド流のnote…

20名以上の書き手が多様な記事を発信し、いろいろな考え・立場の人に届けていく。そんなnote運…

2泊3日を共にしたことで見えた大手人材会社で働く『成果を出す社員』の共通点と揃って…

2023年4月。 それは、突然招集された『なんだかよく分からないオンラインミーティング』から始…

「30歳成人説」ってご存知ですか?

私がランスタッドに入社した際の面接官の方が世界一周旅行に出かけることになり、それを知った…

PDCA、うまく出来ていますか?

ビジネスフレームワークの中でも一番有名だと言っても過言ではない「PDCA」。 そしてPDCAって…

2022年の私へ、一番の理解者から伝えたいこと

みなさんは、過去の自分に対して伝えたいことはありますか? 「○○には注意してね」や「頑張…

3ヶ月で1000のスキがあつまった人材会社の公式noteがやったことを全部かく

あんまり読んでもらえなかったら悲しいなと思いつつ、総合人材サービス会社の私たちが「ランスタッドのnote」を立ち上げたのは、2022年の9月30日のこと。 約3ヶ月経過して振り返れば、皆さんから1000以上のスキをいただいていました。 嬉しいな、ありがたいなという思いが強いものの、短期間でこれだけのスキを集められた理由ってなんだろう?という戸惑いもあり、今回はこれまでに「ランスタッドのnote」運営として私がやってきたことや工夫を改めて整理しながら、皆さんにもシェアできれ

『転職は悪』の家庭で育ったOLが 6回も転職を楽しんだ話

わたしがあまりにも転職するので 親戚に会うたびに『地に足をつけて生きろ…!』と言われてし…

44

子どもが生まれる前に僕が実践した3つのこと

みなさまお正月はどのように過ごされましたでしょうか。 写真は年始に撮影した実家近くの狭山…

25

頭の中をシェイプアップする!?リーンキャンバスとは?

みなさん、こんにちは! ランスタッド株式会社 ビジネスコンセプトディベロップメント本部の…

25

弊社自転車部に取材したら、趣味との出会い方と続け方がわかった話

弊社で1年ほど前に突如発足した「ランスタッドジャパン自転車部」。 現在、全国各地で続々とメ…

44

完璧主義だった私が、子育てと病気を通じて「まあいっか」と思えるようになった話

「私、こう見えて真面目なんです!」いまから15年程前、不動産会社の加盟店グループ大会で、セ…

29

社会人16年生、ワークライフバランスについて考えてみた

仕事に偏った独身時代自身の独身時代の職歴をざっと振り返ると1日あたり10~14時間労働をして…

45

転職って良いことなの?人材会社で働く私が考えた、悩んだ時の自己理解のための質問11選

「転職って良いことなの?」とスタッフさんからのお問い合わせをいただいたので、今回のタイトルにしてみました。 ランスタッドのnote執筆メンバー✏のいけださゆりです。 前回のnoteでは自己紹介をしましたが、今回は転職・キャリアについての内容です!   派遣社員、紹介予定派遣社員、正社員、契約社員、アルバイト、フリーランスなど、「働く」という大きなくくりでも雇用形態はたくさんあります。 ではその中で自分がどういった雇用形態でどんなキャリア・将来を目指すのか。 一番大事