見出し画像

時短ワーママだってやりたいことはある。

はじめまして!ランスタッド新宿業務管理部のうえだと申します。

このたび企業公式でnoteを始めるということで、エイヤッと執筆メンバーに応募してみました。
なぜエイヤッ?ところであなたはどちらさま?
ということで、初めての投稿では自己紹介をさせていただきます!

うえだはこんな人間です。

新潟県出身、熊本県在住、ランスタッド6年目、ワーママ1年目の27歳です。
歩くことに夢中な1歳児を追いかけながら、請求給与計算や契約作成等の事務業務を日々行っています。

新卒でランスタッドへ入社し、しばらく新宿オフィスで働いていましたが、昨年ご縁があり、遠く離れた熊本県へ移住しました!
まだまだ方言が聞き慣れず、外国に来たような気持ちになることもありますが(笑)、とてものどかな環境でフルリモートで勤務しています。

プライベートでは、現在1歳の娘を育てる母親でもあります👶
妊娠・出産を経て、ものの見方・考え方が180度変わりました。
(以前はお酒を飲むことと寝ることしか考えていませんでした(笑))
娘よ、今日もママのおニューの服に納豆ご飯をつけてくれてありがとう。

個人的な趣味は読書とホットヨガです📚🧘
3,000円の服を買うことには悩むのに、3万円分の本を買うことには全く躊躇しないほど本が好きです!!(ごめんなさい、会計のときちょっとは動揺しました)
ホットヨガは、4年ほど前にストレス発散のために始めたのですが、滝汗にハマり、今では自分と向き合う時間の一つとして続けています。

なぜ、「エイヤッ」?

もともと日記を書くことが好きだった私は、今年に入ってからプライベートでnoteを投稿し始めました。
毎日投稿をしていた時期もあり、頭の中には常に「note」がありました。

そんなとき、社内ニュースで公式noteを始めることを知り、ビビビッときたものの、「やってみたい」の前に立ちはだかる「でも・・・」。

「社内の人に自分の文章を見られるのって恥ずかしいな・・・」
「上手な文章の書き方とかわからないしな・・・」
「時短だし通常の業務もあるし大変かな・・・」

いかんいかん!!悩むのはあと!!まずはやりたいんだから応募だ!!
ドキドキしながら応募アンケートを送信しました。
こういう直感と勢いで生きている自分、私は結構好きです(笑)

このときの「エイヤッ」のおかげで、今こうして記事が書けています。

こんなことを書いていく予定です♪

転職やキャリアに関連すること

ランスタッド公式noteをご覧いただいている皆さんの中には、ご自身のキャリアについて悩まれている方もいらっしゃると思います。
声を大にして言います・・・私もその一人です!
悩みますよね、悩んで当然です、だって一度きりの「今」ですからね。
そんな方々に向けて、私の経験や考えを共有したいと考えています。
悩む理由は様々だと思いますが、少しでも参考になれば嬉しいです♪

今年の振り返り&来年の抱負

今年はプライベートでnoteを始めたり、職場復帰したり、いろいろな変化を感じる中で今まで以上に自分の人生について考え、見直すことがたくさんありました。
迷える若者・・・は、決して私だけではないと思うので、一緒に今年を振り返り、未来のことを考えていきましょう!


ライター:うえだ

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,655件

#社員紹介

6,555件

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後まで読んでくださった方へ お時間をいただき、ありがとうございます! ぜひ、また遊びにきてください♪