見出し画像

横浜F・マリノスサポーターの皆さんに、試合日のお仕事見学&スタジアムツアーを企画しました

皆さんは、横浜F・マリノスの試合当日の運営を、ランスタッドが一部、お手伝いしていることをご存知でしたか?

とつぜんの質問からスタートしてしまいましたが、この話はまた後ほど!

あらためまして、こんにちは。総合人材サービス会社のランスタッドです。弊社は、横浜F・マリノスとのパートナー契約2年目を迎えています。

2年目を迎えるにあたって、「なにか1年目とは違ったことをしたい!」と考え、今回は「SPOTお仕事見学&スタジアムツアー」イベントを企画しました。
このnoteでは、イベントのお知らせと、参加してくださる方の募集ができるとうれしいなと思っています!

書き手は、ランスタッドで横浜F・マリノスとのパートナー契約を担当している、はせがわです。


イベント企画は、いつも悩ましい

イベント告知noteといいつつ、企画の裏側をお伝えするところから入っていくのですが‥‥。
F・マリノスとのコラボ企画を考えるとき、いつもすごく悩んでいます。「何をそんなに悩むのか?」といわれたら、例えばこんな具合に。

「F・マリノスを後押しできるような企画にしたい!」
「マリサポの皆さんと一緒に楽しめる企画にしたい!」
「ランスタッドならではの企画にしたい!」
「会社にとっても意味のある企画にしたい!」

でも、これって全部両立できるのか・・・・?

ランスタッドFマリノス部でイベント企画をするメンバーたちの声

ありがたいことに、イベントやグッズの企画をサポートしてくださる社内メンバーは増え続けています。
でも、どんな企画を考える際にも、必ずみんなで悩むポイントが「その企画は、誰に喜んでもらえるのか?」という点です。

「会社としてパートナー契約をしている以上、会社にとっても意味のある企画である方がいい。でも、会社のためだけを考えた企画を用意しても、F・マリノスを後押ししたり、マリサポの皆さんと楽しめるような企画にはならないし、何より私たちが楽しくないよね。」

関わってくださるより多くの方が楽しめる企画は、どうすればつくれるのか?

あれこれと案を出してはボツにしていく中で、「これはもう、マリサポの皆さんにも聞いてみるしかない‥‥」と思い立ち、昨年12月28日にXでハッシュタグキャンペーンを開催しました。(年末も年末だし、思い悩み過ぎてる)

そして、このキャンペーンこそが、今回の「SPOTお仕事見学&スタジアムツアー」開催のきっかけになったのでした。


企画のタネは現場にある

ハッシュタグキャンペーンには、100件を超える投稿をお寄せいただきました。うれしくて、何度も何度も読み返しました。(ありがとうございます!!)

その中で、ふと目に留まった「あんちゃんさんの投稿」
(※あんちゃんさんに許可をいただいて掲載しています)

\                 /
大 人 版 お 仕 事 体 験
/                 \


これは!!!!!と思いました。
大人版お仕事体験なら、ランスタッドで実現できるかもしれない。

そう思った理由は、以前からF・マリノスの試合日に、日産スタジアム内の運営を弊社でもすこしお手伝いしているからでした。

ランスタッドは、総合人材サービスの会社。
サービスラインナップとしては、いわゆる転職エージェントと呼ばれる人材紹介。また、派遣社員として働きたい方向けの人材派遣。そして、1日単位の単発や短期間で働きたい方向けの短期バイトを紹介するサービス「スポットジョブ」などを展開しています。

こっそり会社説明を挿入していくスタイル

実はランスタッドでは、前述の「スポットジョブ」で働いてくださっている方から希望を募り、F・マリノスの試合日に、日産スタジアム内の運営スタッフとしてお仕事をしていただいているのです。

これは、F・マリノスと社内との調整がうまくいけば、何かしらの企画が実現できそうでは‥‥?

はせがわ心の声

あんちゃんさん以外にも、「F・マリノスで働いてみたい」「スタジアムのお仕事体験会をしてみたい」という声が寄せられていたこともあり、この企画が実現できたらみんなで楽しめるかな‥‥?という思いで、企画を進めていくことにしました。


「体験」は難しいけれど「見学」なら‥‥!

ちなみに、ランスタッドのスポットジョブでご紹介しているお仕事は、案件ごとに異なり多岐に渡ります。
例えばイベントの場合には、受付やグッズ販売、一部の会場設営などのお仕事をご依頼いただくケースが多いです。

あらかじめSNS上で希望者を募って、試合日の日産スタジアムで運営スタッフとしてお仕事をしていただくことはできないだろうか‥‥?

はせがわ心の声②

こんな思いを持って、社内外に調整を試みていきました。
しかしながら、今回についてはセキュリティなどの都合もあり、なかなか調整が難航し‥‥。"実際にお仕事を体験していただくことは難しいけれど、見学していただくことはできそう!"という結論に至りました。

このような経緯もあり、今回は皆さんから寄せていただいたアイディアを100%実現するには至らなかったのですが、いつもとは少しちがうF・マリノスやランスタッドの一面をみられる機会にできたらいいなと思っています。


「SPOTお仕事見学&スタジアムツアー」イベントについて

あらためて、2024年8月11日(日)に、「SPOTお仕事見学&スタジアムツアー」を日産スタジアムにて開催します。

SPOTお仕事見学&スタジアムツアーとは?
日産スタジアム内をめぐりながら、スタジアム内でお仕事中の「スポットジョブ」スタッフの皆さんの様子を見学したり、スタジアムでのお仕事以外にも、ちょっと変わった短期バイトのお仕事内容をご紹介したり‥‥。

「ランスタッドで働く」を知っていただきながら、スタジアム内の普段は入れないお部屋やピッチサイドなどを見学できるスタジアムツアーです♪

イベント当日の流れ
① SPOTお仕事見学&スタジアムツアー
② 最後に皆さんと記念撮影!
~解散後~
③F・マリノスの試合観戦を各自でお楽しみいただけます!
※ツアー参加者の皆さんへSA・2階席チケットをプレゼント

イベントの詳細については、下記に記載いたします。
すべて無料でお楽しみいただけますので、ぜひお気軽にご応募ください!

当社のプライバシーポリシーをご一読の上、ご回答ください。

さらに詳細なイベント情報に関しては、当選連絡の際に、あらためてお伝えできればと思っております。


イベント参加のご応募はこちらから!

ご応募の対象期間は、5月30日(木)~7月7日(日)23:59となります。

こちらの期間外のご応募や、下記の応募フォーム以外からのご応募については、承ることができませんのでご了承ください。

応募フォームはこちら

今回のイベントは、F・マリノスのファン・サポーターの皆さんからいただいたアイディアをもとに動き出した企画です。

F・マリノスとのパートナー契約をきっかけに、ランスタッドのことを気にかけてくださる方がどんどん増えていることを感じています。
とてもうれしく思っていますし、F・マリノスへの熱い想いを持っている皆さんに恥じないランスタッドでありたいと思っています。

だからこそ、これからも皆さんと一緒にF・マリノスを後押ししていけるような、みんなで楽しめるような企画をつくっていけたらうれしいです。

引き続き、試行錯誤を続けながら前に進んでいきますので、今後とも、ぜひランスタッドもよろしくお願いいたします!

この記事が参加している募集

#企業のnote

with note pro

12,485件

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後まで読んでくださった方へ お時間をいただき、ありがとうございます! ぜひ、また遊びにきてください♪