見出し画像

「仕事の柔軟性」「仕事に対する誇り」「職場での一体感」を感じた働くあなたのストーリー -vol.1-

ランスタッドでは、2023年5月22日から6月5日まで働く皆さまを対象に「仕事の柔軟性」「仕事に対する誇り」「職場での一体感」を感じたヒューマンストーリーを募集するキャンペーンを実施し、たくさんのご応募をいただきました。でも、なんでこの3つがキーワードなの?って思いますよね。実はこの3つ、心地よく感じる仕事の決め手の三大条件なんです!*1

仕事をしていて心地いいと感じることなんてある?そう思うかも入れません。でも、ちょっと思い出してみてください。仕事をしていて“今の会社、なんか働きやすいかも”と感じるとき、“なんか楽しい”と思えた瞬間、”誰かによろこんでもらえたとき”、それはきっと、あなたがお仕事を心地よく感じた瞬間なんです。

いただいたストーリーの中から厳選した20のストーリーを、審査員からのコメントとともに4回にわけてご紹介します!今回が第1回目。どんな心地良く感じる仕事と出会えるでしょうか?

<story 1>

初めての派遣のお仕事。事務の仕事は初めてでかなりアウェイ感で大緊張。それでも一週間をやりきりやっと金曜日、お疲れさまでしたと足早に退社しようとすると、仕事中は怖いイメージの係長から皆で歓迎会軽くしたいんだけど時間あるかな?と。その優しいギャップに涙が溢れそうなほど嬉しく、は、はい、ぜひーと参加。アフターファイブはみなさんかなり話しかけてくださり打ち解けて、翌週からは少しずつペースを掴みながら仕事ができました。初めは緊張で視野が狭くなりがですが、焦らずコツコツ自分の仕事をきっちりしていたら仕事も人付き合いも楽しめると実感しています。

<審査員コメント>

この投稿を読んで、オフィスの皆さんが初仕事の緊張をしている最中に、裏では歓迎会の準備をしているのを想像し、見た目のアウェイ感と実際のウェルカム感の嬉しいギャップにニコリとしました。その翌週はまた全然違うホームの環境になったのでしょうね。


<story 2>

私の仕事は、外食産業でファミリーレストランの店長をしています。本社から売り上げの目標を提示された時、難しい売り上げであったとしても、社員さん、パートさん、バイトさんとのミーティングを行い、お互い遠慮をせずに目標達成のためにどのようにすればいいかを話し合います。そして、目標に向かって全員で協力し、目標が達成できた時は、本当に嬉しく、一体感を感じます。これからも、社員さん、パートさん、バイトさんと協力し、お客様の笑顔を見ながら、目標に向かって頑張っていこうと思います。

<審査員コメント>

外食産業はコロナ禍の影響が大きく、とても大変な時期を過ごされたと思います。そんな中、雇用形態に関わらず、全員でアイデアを出し合いながら創意工夫ができる職場を築いている店長さんには頭が下がる思いです。従業員の皆さんも「がんばろう!」と思えるのは店長さんのお人柄によるものだと思います。

<story 3>

住宅展示場で、受付と事務の仕事をしています。土日祝日は、お子様のお相手をするのも大切な仕事です。何度も来て頂くうちに、◯◯さんに会うのを、子供が楽しみにしているんですよ、とお声掛け頂いたり、◯◯さんが居るから、打ち合わせがスムーズに進みますと感謝して頂いたり。わざわざお菓子を頂いたこともありました。私は営業では無いし、直接会社に貢献する仕事でも無いのですが、ちょっとした心遣いが、沢山有るハウスメーカー選びに影響するのではないかと言う気持ちで、いつも仕事をしております。お客様からの感謝の言葉と、営業マンからの「ありがとう」。縁の下の力持ち的な立場ですが、これからも気配りと役に立ちたい気持ちで、頑張っていきたいと思います。

<審査員コメント>

受付も事務も本当に大事なお仕事ですね。おっしゃるように、ちょっとした心遣いがお客様の印象に残って成約となったり、事務のサポートがあってこそ営業の方が気持ちよく働けたりするのだと思います。そうした姿勢や気持ちが皆さんに伝わっているのですね。活き活きとお仕事されている様子が目に浮かびます。

<story 4>

私は営業事務の仕事をしています。電話対応ではクレームの対応をすることもしばしば…。クレームの対応では怒鳴られたりして落ち込むことも多々ありますが、そんな時は社員さんも派遣スタッフのみんなも気持ちに寄り添ってくれて優しい言葉をかけてくれたり、「5分だけ!」と時間を決めて愚痴を吐き出すタイミングを作ってくれます。愚痴を言うということは良くないことと言われることもありますが、スタッフが気持ちよく仕事を出来る様に心がけてくれるオフィスのみんなの柔軟性。そして電話対応で苦戦してる時には1人で抱え込まずにみんなで協力して乗り換える一体感。こうやって楽しく一緒に働ける仲間に出会えたことを私は誇りに思います。

<審査員コメント>

愚痴を吐く時間、大事ですね。職場の皆さんでそんな時間をあえて作るというのが、一人じゃない、皆がいるんだ!という気持ちにしてくれる気がします。見事な一体感を想像させてくださった投稿でした。

<story 5>

コロナ禍中にチャットツールが導入されました。コミュニケーション活性化をうたっての導入でしたが、職場で使う意味があるのか、そもそも年配の方は利用しようとすらしないのではないかと、当初から懐疑的な声ばかりが聞こえてきました。でも、ぽつぽつと使い始める人が出てくると様子が変わってきました。指示の履歴が残せる、共同で編集作業ができる、様々なリアクションで応答できる。時には、同僚と愚痴の投稿がシンクロして、対面とは違った笑いが起きる。そして何より、こうしたツールを使いこなすことに長けた若いスタッフが変革をリードできる・・・厳しい制約が課された状況にあっても、みんなで乗り越えていけるものだと実感しました。

<審査員コメント>

ここ3年間ほどの間に、世の中が大きく変わりました。普段の生活や仕事のやり方、働く場所、必ずしも望んでいない変化に戸惑うことも多かったのではないでしょうか。そん中、変化の中にもポジティブな面を見つけて前向きに捉え、楽しむことさえできる、柔軟性のある素敵な職場ですね。

いかがでしたか?

ぜひ、皆さんも、あなたが「心地よく感じる仕事」について考えてみてくださいね。次回もお楽しみに!

ランスタッドは、ただお仕事を紹介するだけの会社にはなりたくないと思っています。ランスタッドと出会ったすべての方の“本当の思い”に寄り添い、一人ひとりが、それぞれに「心地よく感じる仕事」を見つけてほしい。私たちは、そのためのサポーターでありたいと思っています。

ランスタッド社員が感じる心地よい仕事の瞬間をお届けするシリーズはこちら
審査委委員長による講評はこちら

*1 2022年「エンプロイヤーブランドリサーチ」より、日本の働き手が勤務先を選ぶ際に最も重要視する基準は給与水準の高さや福利厚生の充実度と並び、快適な職場環境が最上位(55%)でした。また、働く意識調査「ワークモニター2023」によると、世界の働き手は柔軟性と帰属意識を求めるようになっており、報酬も重要ですが、職場でどのように扱われ、どのように感じるかということを非常に重要視しています。


最後まで読んでくださった方へ お時間をいただき、ありがとうございます! ぜひ、また遊びにきてください♪